2月21日、ホームページをリリースしました! 順次更新予定です♪

「令和6年度戸田市町会連合会研修会」講師:株式会社KITABA 酒本 宏 氏

目次

令和6年度戸田市町会連合会研修会 開催

実施日:令和6年11月23日(土)

戸田市町会連合会では、町会・自治会の活性化を考えるために、研修会を実施しました。講師として、全国の町会・自治会の活性化のために、数多く講演等されている、株式会社KITABA 酒本宏氏をお招きしました。

研修会は町会長・自治会長だけでなく、町会・自治会役員、会員の方など多くの方が参加し、デジタル等を活用したオープンな町会・自治会運営や、町会会館・自治会集会室の新たな活用方法など、他自治体の町会・自治会の事例を多く交えながら、多世代が集える町会・自治会をつくるためのヒントを学びました。研修会後半では、町会での取り組みについて事例を交えながら、町会役員等よりご紹介いただきました。

研修会の参加者からは、是非今回の事例について取り入れてみたい、非常に有意義な時間でした!など、たくさんのご意見をいただきました。

研修内容

「多世代がつながる町会・自治会の在り方」講師:株式会社KITABA 酒本宏 様

講演

  • ・町会・自治会はいま
    ~全国に共通する町会・自治会の課題についてお話しいただきました~
  • ・多世代がつながる町会・自治会
    ~若い世代から高齢世代まで、多くの世代が参加し、楽しく活躍できるような町会・自治会運営のヒントを提供いただきました~
  • ・多世代が集うコミュニティの場をつくろう
    ~町会会館・自治会集会室の新しい活用方法について、他自治体の取組をご紹介いただきました。~

事例紹介

町会会館で行っている、多世代が集い、楽しみ、交流を深めていく様々な取り組みについて、実際に活躍されている町会長様、町会員様から研修会参加者の皆様へ お話しいただきました!!

  • 喜沢1丁目町会 町会長 宮澤 正 様
  • 後谷町会・ゆるプラットフォーム.Well-being-らぼ 伊藤 愛美 様

開催の様子

講演

令和6年度戸田市町会連合会研修会での講演
令和6年度戸田市町会連合会研修会での講演

事例紹介

令和6年度戸田市町会連合会研修会での事例紹介
喜沢1丁目町会 町会長 宮澤 正 様

多世代が集える楽しいイベントのほか、とだっこサマークラブなど新たな取り組みについてご紹介いただきました!

令和6年度戸田市町会連合会研修会での事例紹介
後谷町会・ゆるプラットフォーム.Well-being-らぼ 伊藤 愛美 様

後谷会館を活用した多世代交流の居場所づくり『ゆるぷらっとフォーム』の取り組みについて、ご紹介いただきました!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次